アジア

「菜園からテーブルへ」自然そのものを食べる新しいダイニング【トリサラ・食編】

プーケットのラグジュアリーリゾートであるトリサラ。スパについてはこちらの記事でご紹介しています(http://beautrip.info/?p=208)。スパでリフレッシュしたらその後にいただく食事も、カラダを活性化させてくれるようなものがベストですよね。
トリサラに昨年11月新しくオープンしたレストラン「PRU(プル)」はまさにそんな食事が楽しめる場所です。というのも、レストランが菜園「プル・ジュンパ」を持っており、そこから調達した新鮮そのもの、な食材を使った料理をいただくことができるのです。

たとえば放し飼いの鶏の有機卵、専用のキノコ小屋で採れたキノコ類、新鮮なカボチャ、池に自生するハスの蓮根で作ったクリームとオランデーズソースなどなど。そもそもレストランの名前も「植えて、育てて、理解する」という哲学から取られているもので、だから菜園の恵みをそのままテーブル上に広げたような食事が体験が可能

食材以外にも流木からお皿を作ったり廃棄食材のリサイクルを行ったりと、持続可能な慣習を維持するための工夫が沢山行われています。
生きた食材のパワーと栄養をカラダに取り込む」という食事本来の目的が、100%実践できそうなこのレストラン、スパのトリートメントと組み合わせればカラダをフル充電の状態に戻すことができそうです。

トリサラ・プーケット
www.trisara.com

関連記事

  1. 朝倉山椒のポリフェノールでアンチエイジング
  2. 日本人のために作られた、ホーチミンのプチプラスパ「センススパ」
  3. この秋大阪を旅するなら。ランチで取り入れたい「ブラックフード」
  4. 薬膳って何?カラダを整える薬膳基礎知識&薬膳ディナーを味わう旅
  5. 日間賀島の海 日帰りでも!泊まりでも!身近に遊べるタコとフグの日間賀島
  6. 精進フレンチと比叡山での行体験で心身を整える、冬の旅
  7. 日曜朝は、プールサイドでビタミンカラーの朝食を
  8. シンガポールの最新ホテルで味わう極上スパ時間

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP