おでかけ

古都だけじゃない京都の楽しみ方。お茶畑巡りでリフレッシュ

お茶といえば静岡の川根茶や鹿児島の知覧茶など多くの名産地、ブランド茶がありますが、京都の名産茶は宇治茶、そのお茶畑のほとんどが京都南部にあるんです。山の斜面に広がる幾何学模様とお茶の緑のコントラストを楽しみながらお茶畑を巡ってみてはいかが?

●美しい弧を描く円形茶園

宇治茶の中でも半分近くの生産量を占めるが京都府和束町産のお茶。原山のお茶畑は美しい弧を描く円形の茶園です。

さらに…

和束町を代表する石寺の茶畑。山の斜面に緑の濃淡とさまざまな模様が美しく描かれています。京都府の景観資産第一号に選ばれるのも納得ですね。石寺地区では古民家も多く残っていて、お茶どころとして800年の歴史を感じさせます。

和束町ではお茶畑以外にも古き良き日本を感じられる風景が数多く見られます。ハイキングやサイクリングコースもあるのでのんびりお茶畑巡りで一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

・ハイキング/サイクリングコース案内→和束トレイルマップ
・自転車を借りるなら→和束カフェ

●京田辺市の「飯岡(いのおか)の茶畑」

京田辺市の特産「玉露」を生産している飯岡地区。ここでは、「丘の上の集落」、「斜面のお茶畑」、そして「その周辺に広がる水田」というように昔からの暮らしの知恵が感じられます。

これからの時期、稲の緑とお茶の緑のコントラストを楽しむのも良いかも!

京田辺市には、一休さんの寺として親しまれる酬恩庵一休寺や国宝の十一面観音像を安置する大御堂観音寺など、ゆっくりと拝観したい由緒正しい神社仏閣もあるので、お寺巡りも楽しめます。

●宇治の抹茶を飲んで体も心もリフレッシュ

「抹茶」というと点て方や飲み方の作法で敷居が高く感じられてしまいますが、抹茶に含まれる成分には女性にとってうれしい効果がたくさんあるんです。

・アンチエイジング
茶カテキンが老化の原因になる活性酸素の活動を抑え、肌のシワやシミ・たるみを予防します
・ダイエット
さらに茶カテキンには体脂肪を燃やす効果もあります
・美肌
抹茶に含まれるビタミンCは茶カテキンと一緒に摂ることでメラニン色素を抑えます
・むし歯/口臭予防
抹茶には歯医者さんでむし歯予防に使われるフッ素化合物が含まれています
・リラクゼーション
「病は気から」抹茶に多く含まれるテアニンには気分をやわらげるリラックス効果があります

このように働く女性の日々の疲れをとるには抹茶はもってこい。和束町ではそんな抹茶を気軽に楽しめる「抹茶アート」の体験もできますので、身も心もリフレッシュ。指導してくれるのは抹茶アート体験を主催する和束町出身の日本茶インストラクター吉田さんです。
詳しくはこちら→http://matchaart.info/wp/

*beautrip編集部より
お茶畑は私有地になります。農家の方々へのご迷惑には十分に配慮して景観をお楽しみいただけますようお願いいたします。詳しくは下記URLをご覧ください。
http://www.town.wazuka.kyoto.jp/contents_detail.php?co=tpc&frmId=2586

関連記事

  1. ヘルシーなBBQってないの?という人へ。綺麗になれるBBQありま…
  2. あの超人気犬と一緒に暮らしている気分に和める「柴犬まる」ルーム
  3. Paper Shoot croz 旅先で使えるユニークなデジタルカメラ「Paper Shoot」
  4. 名古屋で神社巡りグルメ巡り
  5. 旅しながら野菜やハーブの効能も学ぶ!美に効くユニークなタイ旅行
  6. ビューティーがコンセプトのアフタヌーンティーで、姫気分なビタミン…
  7. 自由なルートで、好きなペースで石垣島を走る!ゴールには音楽が待っ…
  8. こんな場所でも⁉ この夏楽しみたい、ユニークなヨガプラン3つ

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP