アジア

イチジクの大樹に守られたスパで受ける、世界でここだけ!のトリートメント【トリサラ・スパ編】

プーケットのラグジュアリーリゾート、トリサラ。「ガーデン・イン・ザ・サードヘブン(3つ目の天国にある庭)」と呼ばれるとおり、このリゾートの中心には樹齢100年を超えるイチジクの樹があります。
トリサラの「ジャラ・スパ」は、このイチジクの樹からインスピレーションを得てコンセプトを作っているそう。それはどんなものかというと、
地中に深く根を張るための栄養とエネルギーのバランス
太い幹のような健康的な中核を作るためのフィットネスと心身の再生
イチジクの樹の精霊を表す、精神と身体を大切に扱うこと
枝が健康である限りいつまでも花を咲かせる樹のようなアンチエイジングの実践
樹木の手入れによって生えてくる健康な葉と果実のような美とシンプルな喜び
という5つの要素。
言葉では少しわかりにくい…かもしれませんが、このスパのエントランスにそびえるイチジクの樹を目にすればその美しさや生命力に納得できるはず。

ジャラ・スパではこの5本の柱に基づいてプログラムが行われるので、美容のためのマッサージ、だけではないのです。心と身体すべてを慈しむことに重点が置かれ、メニューの中でユニークなものでは仏教僧が実践しているウォーキングメディテーションなども。
そしてここを訪れたら是非体験してほしいメニューが、世界でここにしかない「シックスハンドマッサージ」です。2人のセラピストが上半身と下半身、もしくは左半身と右半身を同時にトリートメントしてくれるメニューは比較的多くのスパで見かけますが、3人のセラピストによる6本の手でのマッサージはここだけ。今までに体験したことのない不思議な感覚に心も溶けていくような時間を過ごすことができるのは間違いありません。

ほかには、陶器に入れて温めたヒマラヤ塩を利用する温熱タイ式マッサージもおすすめ。これはタイに古代から伝わる産後トリートメントにヒントを得て開発されたものということで、心身が消耗しているときに最適かもしれませんね。

このスパには施術後ゆったりと過ごせるリラクゼーションルームも併設されており、とろけるようなトリートメントの余韻に浸りながらいつまでものんびりすることができるのも嬉しいところです。スパを出る頃には、トリサラのイチジクの樹のようなエネルギーに満ちあふれた状態を取り戻しているに違いありません。

トリサラ・プーケット
www.trisara.com

関連記事

  1. 食べても美味しいあの食材で肌をケアする、沖縄ご当地スパトリートメ…
  2. 鴨川のほとりで小休止、スパ&アフタヌーンティー
  3. 寒さ厳しい冬に受けたい、雪椿をイメージしたスパトリートメント
  4. 綺麗を磨く一人旅に、モロッコが最高な理由
  5. マレーシア一人旅ラスト1泊に!海に浮かぶパビリオンの中のスパ
  6. 日本人のために作られた、ホーチミンのプチプラスパ「センススパ」
  7. 南国を象徴する、あの花が好きでたまらない!そんな人に贈るスパプラ…
  8. 一人でも、誰かとでも。福岡ご褒美ステイ

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP