アジア

今年の誕生日旅行はシンガポールへ..

海外旅行は、その国の人達が常識的に持っている知識が自分にはなかったりする発見が多くて

自分をアップデートするような感じで楽しいですよね。

今回、私が誕生日を迎えるにあたって選んだのは”シンガポール3泊4日の旅”

デルタ・ワンを利用して、快適な空の旅からはじめました。

実はシンガポールに行くのは今回はじめてでしたが、あえて予備知識は入れず、

自分のコンフォートゾーンから外れてみたり、五感を大切に行動してみようとその日が来るのを楽しみにしていました。

ぎりぎりまでお仕事をこなして、飛行機に飛び乗るような感じでしたので

成田空港で慌てて買った”まっぷる”(昭文社)が大活躍!サイズも小さくて便利でした。

自然とビルがちょうど半分半分くらいの割合で共存するシンガポール

思っているより空の面積が狭いです。

海やプールは、眺めるか足元だけ浸かるのが専門の私で、プールサイドでトロピカルドリンク飲みながら

読書することがの方が得意!

滞在先のプールの水温は、予想より高くありませんでした。

日常から離れて非日常を丸3日楽しみたい!という確固とした目的があったために

日本では経験できないような開放的な場所で、ゆっくりランチやお茶をすること。

出来るだけ、バスや電車を使わずに歩いて景色を見ること。

こんなことを大切にしてみました。

今回の旅は、現地に到着したのが夜遅かったので 実質2日間の旅でしたね..

限られた時間の中で見つけたお気に入りのお店をご紹介いたします♪

PS.CAFEのハーディング店は、日本やハワイでカフェ巡りを趣味にしている私にとって、

大満足で大好きになった場所で、beautripの読者の皆さんにもおすすめしたい場所です。

シンガポールでは言わずと知れた10店舗もある人気店だそうですが、私が行ったハーディング店は

とにかく緑が豊かで静かな場所で芯からリラックスすることが出来ました。

PS.Cafe

Address: 28b Harding Road, S 249549

https://www.pscafe.com

Tea Chapter

エリザベス2世も来店したことがあるという中国茶館。

時間がなくこちらでお茶することが出来ず残念でしたが、中国茶を伝統式のスタイルで楽しむことの出来る茶室が2階と3階にあるとお店の方が教えてくれました。

1階ではお茶葉やオシャレな茶道具を販売していたので、お土産をこちらで買うのも良さそう。

Address: 9,11 Neil Rd.

http://www.tea-chapter.com.sg/

お買い物後に滞在していたPARK ROYAL Onホテルで食べた海南鶏飯

東南アジアで一般的な料理で、日本でも見かけてはいましたが今まであまり食べたことがありませんでした。

それが、今回の旅で食べてみてとても美味しくて気に入ってしまったので

シンガポール旅行のランチやお買い物後のディナーには1度は絶対に食べて頂きたいお料理です。

Address: 3 Upper Pickering Street, Singapore, 059413

http://m.parkroyalhotels.com/en/hotels-resorts/singapore/pickering.html

 

いわゆる観光名所と言われている場所にはあまり興味がないので、出来るだけローカル感たっぷりの場所やそこにまるで住んでいるかのように

滞在する。というのが私の一人旅のテーマです。

Through travel people are searching for their forgotten selves..

忙しい毎日を過ごしていると、どこかへ”本来の自分”を置き去りにして来てしまいます。

本来の自分を見つける旅にでかけましょう!

関連記事

  1. 寂しくならないリゾート一人旅、3つのコツ
  2. 日常から遠く離れて姫気分、バトラーサービスのあるホテルって?
  3. 大至急、一回り美人になりたい!そんな時に行きたい女磨きのバリ島
  4. 年末の人気旅先ランキングを女子ひとり旅目線で紹介します!
  5. 働きすぎな人におすすめ、価値観がちょっとゆるくなる旅先3選
  6. 旅しながら野菜やハーブの効能も学ぶ!美に効くユニークなタイ旅行
  7. 思い立ったらふらっと行きたい、ホーチミンショートトリップ
  8. 究極の非日常が欲しいときに!チェンマイの王宮寺院で過ごすような休…

新着

  1. shugyoku
  2. 彌彦神社鳥居
PAGE TOP