アジア

サイゴン川沿いの五つ星ホテルで楽しむ、優雅すぎるスパ時間

ベトナム、ホーチミンで最も注目されているホテルと言っても過言ではない「ザ・レヴェリー・サイゴン」。3年前にオープンしたばかりの新しさもさることながら、その美しくラグジュアリーなインテリアや豪華な客室などあらゆる面で話題になっています。一歩足を踏み入れた瞬間に王女のような気分になれるロビーは圧巻。ホーチミン市街やサイゴン川を望むロケーションも魅力です。

Copyright 2016 Matthew Shaw. See licence supplied with this image for full terms & conditions. Copy available at: www.matthewshaw.co.uk/copyright.html
Not for use by architects, interior designers or other hotel suppliers without permission from Matthew Shaw

Copyright 2016 Matthew Shaw. See licence supplied with this image for full terms & conditions. Copy available at: www.matthewshaw.co.uk/copyright.html
Not for use by architects, interior designers or other hotel suppliers without permission from Matthew Shaw

でもなんといってもこのホテルの一番の魅力はラグジュアリーなスパ「ザ・スパ・アット・ザ・レヴェリー・サイゴン」。スパで過ごす時間は日常から離れた特別なものであってほしいですが、ここはレセプションエリアからゴージャスな非日常に誘ってくれます。白い大理石、金色のモザイクタイル、ローズ色のカーペットや高級感あるレザーなどの素材で彩られたレセプションには花模様のモザイクパターンで飾られた螺旋階段。
床から天井までの大きな窓から自然光が差し込むトリートメントルーム、バスリネンはフレッテ。「自分は特別なゲストである」と感じさせてくれるこの設えの中で受けられるトリートメントは東洋と西洋のヒーリングテクニックを融合したものです。

Copyright 2016 Matthew Shaw. See licence supplied with this image for full terms & conditions. Copy available at: www.matthewshaw.co.uk/copyright.html
Not for use by architects, interior designers or other hotel suppliers without permission from Matthew Shaw

スパ独自のシグネチャーセラピーでは大西洋の海藻類やヒマラヤのピンクソルト、アマゾンの泥などエキゾチックな素材を使用。アジア発祥のトリートメントではオリジナルブレンドのタイ産最高級アロマセラピーオイル、西洋のセラピーではドクター・タッフィーのイタリアンエッセンシャルオイルを用いてトリートメントを行います。
このスパでおすすめは「レヴェリー・フュージョン」という90分または120分のトリートメント。竹を使用して筋肉を温め、神経系を刺激して最後に水泳のバタフライのような大きな動きでダイナミックに緊張や全身の張りをほぐします。アジアならではのプログラムで、カラダを元気にすることができそうです。

プチプライスなスパも豊富なベトナムですが、旅の最中一度はこんな優雅なスパを訪れてみるのも良さそうですね。

ザ・レヴェリー・サイゴン
www.thereveriesaigon.com

関連記事

  1. トリートメント後そのまま眠れる至福を味わう、おこもり滞在
  2. 夏のカラダをフルーツでケアする、沖縄の旅
  3. 超豪華スパから酒蔵のかき氷まで。一人旅したくなる、金沢
  4. 洞爺湖畔で大地の恵みを全身に浴びる、贅沢旅
  5. プチプライスから超ラグジュアリーまで、ホーチミンスパ・セレクショ…
  6. 日本人のために作られた、ホーチミンのプチプラスパ「センススパ」
  7. 温泉とトリートメントの相乗効果を、スパウィークでお得に体験!
  8. 綺麗に効く、アイスランドの旅。圧倒的スケールのブルーラグーンへ

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP