心をクレンジングする

森の中を歩きながら考え事したい。そんな時おすすめの森、あります

ちょっと色々煮詰まっていて、都会を離れて自然の中で、一人静かに考え事したい…。そんな時、ありますよね。最近は瞑想も流行っていますが、歩きながら心を落ち着けるというのもとってもおすすめです。あるスポーツ選手の方いわく「人間は前に歩いたり走ったりしながら後ろ向きなことを考えることができない」そうで。
今回は都心からのアクセスも良い箱根で、静かに心落ち着けることができる森「九頭龍の森」をご紹介します。

こんな時におすすめ
▶少し心が疲れている
▶自然に触れたい
▶パワースポットに行きたい
ひとり旅の目安
【日数】日帰り【予算】5,000円~

箱根でもっとも有名な神社といえば、そう「箱根神社」です。元箱根にある箱根神社には「九頭龍神社新宮」があるので、ここを九頭龍神社だと思われている方も多いかもしれません。が、この新宮は山の中にある本宮にお参りするのが大変なので利便性を良くするために作られたもの。九頭龍神社本宮は、箱根園の近くから遊歩道を20分ほど歩いた先の「九頭龍の森」にあります。

箱根園から入る遊歩道には車が立ち入ることができず、いつもひっそりとして神秘的な雰囲気を漂わせています。四季折々の自然を感じることができる散歩道で、平日はもちろん休日でも人は少ない穴場スポット。自然の中に自分だけ、鳥の声など自然の音を感じながら歩いていると心が穏やかになっていくのを感じることができます。

そして九頭龍の森に入れば(入場料500円かかります)九頭龍神社本宮まであと少し。先ほどの遊歩道とはまた少し雰囲気が異なり、湖と明るい木立が美しい森です。

九頭龍神社本宮も、毎月13日に行われる月次祭の日以外は参拝客も少なく落ち着いています。縁結びで有名なパワースポットなのですが、本来あらゆる願いを叶えてくれる神様なのだとか。

この九頭龍の森へは箱根園の反対側、湖尻からも歩くことができるので(湖尻からの方がちょっと遠いです)帰りはそちらに出ても良いかも。
瞑想の目的として「心を無にする」ことがありますが、「何も考えないようにしよう」と意識してもなかなか難しいものです。でも、自然の中をただひたすら歩いていると、いつの間にか何も考えずにぼんやりできている自分に気づくかもしれませんよ。本格的な山歩きではなく、ヒールでもOKなハードルの低さもふらっと来るのにちょうどいいここ。少し疲れたな~という時に、おすすめです!

九頭龍神社本宮
Access→伊豆箱根バス「箱根園」から徒歩30分
九頭龍神社公式HP

関連記事

  1. 早朝の出雲大社参拝で心を洗える、うさぎの宿
  2. 日常から遠く離れて姫気分、バトラーサービスのあるホテルって?
  3. 2018年の初一人旅におすすめ!「開運」をテーマにした新春ステイ…
  4. 美肌ディナー&スパで過ごす、至福の恵比寿
  5. 静かに休むよりも元気になる「アクティブレスト」のすすめ
  6. 九州「糸島」の山と海で心をリフレッシュ!
  7. 潮風を感じながら「揺らぐ」、都心から一時間のリゾートスパ誕生
  8. 今度こそ、デジタルデトックス!スマホを忘れ夢中になれる夜の体験っ…

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP