関東

夏にありがちな不調、美味しく食べて改善の旅

ジメジメした梅雨に入り、梅雨が明けたら一気に暑い夏がやってきます。年々暑さが厳しくなるような気がする日本の夏、エアコンの効いた室内と猛暑の屋外を行き来しているとさまざまな不調が出てくるのも事実。そんな女性が陥りやすい夏の不調をケアするためのランチ「YAKUZEN beauty 楊貴妃ランチ」が、ザ・プリンスパークタワー東京の「中国料理 陽明殿」で始まります。

この楊貴妃ランチ、ホテルで働くホテリエたちが「カラダの中からキレイになる」をコンセプトに美容と健康が気になる女性に向けて企画したもの。今回は暑さによる「夏バテ」、冷たい飲み物やエアコンによる「夏冷え」、強い日差しでの「夏の肌ダメージ」の3つを改善するためのメニューが用意されています。

夏バテ」には、「ぷりぷり海の幸と南瓜とココナッツの優しいクリーム仕立て」。発汗による水分不足にみずみずしい海の幸や野菜で潤いを取り戻し、胃腸をあたためて不眠症にも良いとされるハスの実やユリ根を使用している一皿です。

夏冷え」には「大海老と茗荷の香り野菜炒め」を。室内と屋外の気温差やエアコンによる冷えを改善するためにカラダを温める紫蘇や生姜、ネギなどの香草を使用した野菜炒めで食欲を回復させます。

そして「夏の肌トラブル」には「よもぎ麩とゴーヤ、カラフル野菜の甘辛風味」。紫外線による肌と髪のダメージをケアするために、肌を再生するビタミンを豊富に含むカラフルな夏野菜を。ゴーヤでカラダの熱を取り除き、よもぎで代謝をアップさせます。肉や魚を使用していないのでヘルシー志向の人にもおすすめ。

メインをこれらの中から一つセレクトし、カラダに優しい前菜、スープ、麺類、デザートとともに。旅行や出張で東京に滞在しているときの一食としてはもちろん、ちょっと最近疲れがたまってきた…なんてときに気軽にチャージに行くのもよさそうですね。

YAKUZEN beauty 楊貴妃ランチ 3,600円(男性4,000円)
2017年7月1日~9月30日 11:30~15:00

ザ・プリンス パークタワー東京 レストラン予約係
03-5400-1170

関連記事

  1. 月が綺麗な季節に受けたい、「月」がテーマのスパトリートメント2選…
  2. お寺での朝粥で心を研ぎ澄ます、朝活プログラム
  3. たまには誰かと一緒に旅したい気分になったら、日本酒に溺れるこんな…
  4. 朝倉山椒のポリフェノールでアンチエイジング
  5. 海のエネルギーをチャージする、温泉&朝ヨガ
  6. ❝健康と発酵❞を極めた「最強の朝食」で、泳ぎ疲れたカラダにチャー…
  7. 潮風を感じながら「揺らぐ」、都心から一時間のリゾートスパ誕生
  8. 東京都心でショートトリップ、海の力でデトックスを

新着

  1. Tokyo Tokyo Delicious Museum
  2. shugyoku
PAGE TOP